パターのロフト角度別の長短所 

パターのロフト角度別の長短所

ゴルフ初心者が上達するDVD>パターのロフト角度別の長短所

※開眼者続出中!平均パット数が激減した方法!

 

 

 

 

     

 

 

注)お得な特典付いてます!!

スコアアップに必ず役立つお得な特典・・・無料特典の詳細はこちらです!

 

パターにもロフトがあり特性が違う

ドライバーやアイアンなどのロフト角度を気にされている方は非常に多いと思いますが、

スコアに直結する大事なパターのロフト角度を気にされている方はあまり見かけないのが現状です。

球を転がすパターのロフトくらいと思われるかもしれませんが非常に大事で、転がりの違いがはっきりとします。

 

パターにロフトがあることによって一瞬キャリーをした後に地面にボールが付いて順回転の正しい転がりをするようになります

 

しかしロフト0度の場合キャリーがないのでパターとボールが当たった瞬間

直接地面に当たってしまうのでボールは跳ねてしまい正しい回転が出来ないので転がりも悪くなってしまいます

 

このようにパターのロフトは非常に大切でロフトのメリットを生かしたストローク方法が身に付けばパッティングが劇的に向上するようになります

 

ここではパターのロフト角度別の長短所をまとめておきましたので

どうそご参考にしてください。

この違いが分かればパターもより一層上達してくると思います。

 

パターロフト別 長短所

                       
 ロフト角度 方向性 距離感 構えやすさ 合うタイプ 捕まり
 4度以上  ×  ○   × 重たいグリーンが苦手  ○
 3度以下  ○  △   ○ ショートパットが苦手  ×

ロフト角度4度以上・・・このタイプのパターは表を見てもわかるように重たいグリーンに適しており、比較的幅広い人たちに合うのが特徴的です。

 

ミケルソンも最大7度のロフトを使用していたことがあるので、ロフトが大きいということは決して初心者用ではないといえます。

またロフト角度が多いパターが合う人はハンドファーストで構えたり、ハンドファーストでインパクトをする人たちには恩恵が受けられます。

また、打ちすぎたり、常にオーバーのミスが多い人たちにはロフトが大きいパターをお薦めします。

そして、欠点としてドライバーと一緒で、ロフトが大きければ大きいほどフェースが被って見えるのが特徴で、特にショートパットの時などは構えにくいと思うかもしれません。そういったときはアドレスで、ハンドファーストにするなどして工夫すれば解消できるはずです。

日本の通常営業のゴルフ場のグリーンは一般的に重たくしており、中には凸凹がありますので、やはりロフトが4度以上をお薦めします。

 

今話題のプロ達の上達の秘訣の教材厳選比較してみました・・・詳しくはこちらです!
 

 

 

ロフト角度3度以下・・・このタイプのパターはミスに非常にシビアで遊びがないタイプのパターです。

長所は調子が良いときはどんどん入るのですが、いざ外れだしてしまうと全く入らなくなってしまいます。

また構えたときにロフトが少ないのでフェースが目標に対してとても構えやすいことがメリットです

皆さんもそういった経験がある場合は1度ロフト角度を調べてみると良いと思います。

ロフト角度の少ないパターは目標に対して非常に構えやすいので

ショートパットのときは狙ったラインに構えやすくイメージを出しやすくなります。

またロフトが少ない分微妙なタッチを出しやすく、上からの早いパットやグリーンの速い状態の時などには力を発揮してくれます。

しかし上記にも書いた通り遊びが少なく少しでも感覚が狂ってくるとその通りにボールが反応してしまうので、難しい面もあります。

ロフト角が少ないパターを使用するときはグリーンコンディションの良いときや高速グリーンなどの時に使用すれば力を発揮してくれます

 

 

このようにパターのロフト角によってメリットやデメリットがあり特徴を生かしたストロークを身に付ければパッティングは劇的に向上するようになります

 

 

歴代の名プレイヤーは全員パッティングの名手たちです!

 

 

 

 

 

 

※ロフト角のメリットを使えば順回転で強く伸びるパットが出来る

 


パッティングの得意としているプロの共通点は軸が安定している

パッティングを飛躍的に上達できる方法とは

自分のフィーリングや感性を生かすことができる

ストローク方法を身に付けることが非常に大切になってきます

 

そのためには2つ重要なことがあるのです

 

①パターの構造や種類、バランスを理解する・・・パターの特徴を活かせるストローク方法を身に付けることです

これはとても重要なことでパターの構造やバランスを理解しておかなければスムーズなストロークはまずできません

パターの動かしやすいストロークを覚えることによって感覚が活かせるようになります

パターの特性・・・詳細はこちらです!

 

 

②体幹を中心とした軸を安定させる・・・パッティングスタイルはプロでも千差満別に見えるのですが1つだけ共通していることがあります

 

それは体幹を中心とした軸が完全に安定していることです

体幹とは頭や腕、脚を除いた胴体部分を言います

この部分には大きな筋肉が集中しており大きな筋肉を中心に軸を作って

ストロークすれば体の芯がブレないので自分のフィーリングや感性が活かせるようになるので思い通りのタッチが出せるようになります

その結果距離感が合うようになったり自分のイメージするラインにボールを出しやすくなるんでパッティングが飛躍的に向上するようになるのです

 

感覚が生かせるストローク方法・・・詳細はこちらです!

 

 

パッティングが飛躍的に良くなった人たちの共通点は体幹軸だった

パッティングはショットと違いほんの少しのコツを掴むだけでとても良くなります

それは感覚やイメージ通りにストロークできる方法を身に付けることがとても重要となってきます

そのために何をしなければいけないのかと言うと1つはパターの特性をよく理解することです

パターの形状やバランスに合ったストローク方法を身に付けておけばパターが動きやすい方向に動かすことができるようになるので無駄な動きが減ってくるのです

パターの特性・・・詳細はこちらです!

 

次に最も重要なことは体幹を中心とした軸を作ることです

プロにしてもアマチュアにしてもパッティングが良い人の共通点は体幹(頭、腕、脚を除いた胴体部分が微動だにしていません

この体幹を中心とした軸を正しく理解することによって自分の感覚がそのまま出せるようになり距離感や方向性が出しやすくなるので一気に上達できるようになります

 

 

厳選!体幹軸が安定してイメージ通りのストロークが出来る方法

    
DVD  題 名 無料特典  特 徴 価 格
講師:森本光洋 パット名人養成講座 ①芝目や傾斜の読み方

②各種ミスショット矯正方法

パッティングが上達するには感覚と軸を安定させることです。感覚を掴んだり軸を安定させるにはコツが必要となり、そのコツを伝授し3ラウンド以内に30パットが切れると評判    12,700
講師:竹内雄一郎 ITパッティング理論 ①芝目や傾斜の読み方

②各種ミスショット矯正方法
パットの距離感が合わない人には最適のコツを伝授    5,800
講師:坂本龍楠 体幹軸パット ①芝目や傾斜の読み方

②各種ミスショット矯正方法
パッティングにも軸が大切です 軸が安定すれば1mはほとんど入ります    3,980

 

無料特典内容・・・グリーンキーパーが教える芝目と傾斜の読み方のコツ

芝目や傾斜が読むことができればパットが大変有利になりパット数も当然減少します。

芝目や傾斜を読むには知識と経験が必要ですが現役グリーンキーパーが教える簡単に見分けられる方法

 

正しい傾斜や芝目の読み方・・・ 詳しくはこちら


現役グリーンキーパー秘伝芝目や傾斜の読み方 

 芝山 緑 ・・・グリーンキーパーは毎日芝生の勉強をしてパッティングクォリティーの高いグリーンを追い求めています。現役のグリーンキーパーが長年の経験と知識で傾斜と芝目の読み方を伝授しており大変貴重な資料であり、パッティングには大変有利になる情報です。

    DVD    題 名  講 師    特 徴 価 格
現役グリーンキーパー秘伝芝目や傾斜の読み方 芝山 緑 グリーンキーパーだから伝えられるパッティングのコツを伝授!    4,980

※パット名人養成講座、ITパッティング理論、体幹軸パットのいずれかをご購入者様に限り無料でプレゼント中です!

 

グリーンキーパー秘伝!
本当の傾斜や芝目の読み方

パター上達のコツ

名器クラブ紹介

各アプローチ上達のコツ

症状別悩みが解消できる本当にすごいDVD

ゴルフ初心者が上達するコツ

ゴルフが開眼したと評判の教材一覧表

体幹軸や重心を安定させる方法

アーリーリリースの原因と根本的な直し方

飛距離を伸ばすコツ・落ちた飛距離を取り戻す方法

自分に合う道具の探し方や長尺クラブの打ち方一覧表

正しい切り返しのコツ

スイングが正しければ腰痛などのケガが起こりにくい

プレー代が半額になる方法や予約サイト比較

左肘が抜ける原因やスイング中の右肘の使い方

スイング7大要素

女性が上達するゴルフ

体部位の動かし方

スコアが良くならない原因

スコアを良くする方法

自宅で効率よく練習して上達するコツ

ゴルフは考え方次第

ベストスコア、飛距離アップ続出中のレッスンプロたち

スイングの基礎作り

正しい軸の作り方

トゥやヒールに当たる原因と直し方

好不調の波の原因

上達するための正しいグリップの握り方

正しい傾斜の読み方

韓国選手が強い理由は1軸・ベタ足スイング

ドローボール打ち方のコツ

スライスの原因・矯正方法

フック・チーピンの原因・矯正方法

ダフリの対策練習方法など

トップ・チョロの原因・矯正方法

各状況別打ち方

症状別練習方法一覧

ゴルフが上達するストレッチと腰痛改善方法

番手別ヘッドスピード別飛距離

ゴルフの歴史一覧

冬でも起こる脱水症状の防ぎ方

お問い合わせはコチラへ!

Copy Right ゴルフ初心者が上達するコツ Co.,Ltd. Since 2015