パターの種類別ストローク方法

パッティングが簡単に上達するパター種類別打ち方のコツ

ゴルフ初心者が上達するDVD>パターの種類別ストローク方法

※開眼者続出中!平均パット数が激減した方法!

 

 

 

 

     

 

 

注)お得な特典付いてます!!

スコアアップに必ず役立つお得な特典・・・無料特典の詳細はこちらです!

 

パターの形状を理解すれば感覚が生かせるストロークが身に付く

     

パターには様々な形状があります

パターを選ぶときは見た目や構えたときの座り具合を見て選ぶことが多いのですが

パターのそれぞれの形状の違いをよく理解することによりスムーズな感覚のストロークが身に付くようになります

 

パターの形状を理解していなければスムーズにストロークできない

     

パターの形状をよく理解していなければスムーズなストロークや回転の良い転がりを打ち出すことができません

パターの形状によって重心の位置が違うのでテークバックの引き方が違ってきます

そのようなことを無視して重心位置を考えずにストロークしてしまうとテークバックでフェースの位置が不安定になってしまったり真っ直ぐスムーズなストロークを行いにくくなってしまうのです

 

その結果インパクトも不安定になってしまい自分のイメージ通りのボールを転がすことができなくなってしまうのです

 

 

ピンタイプ

ピンタイプの構造はシャフトがヘッドよりも飛球方向に装着してあるので、自然とハンドファーストの形となります。

 

打ち方・・・ストローク中はフェースの開閉がしやすくインサイドイン軌道になります。ショットの感覚に近いため現在愛好者が1番多いタイプのパターです。

 

パターなどが開眼した教材比較表はこちら!

マレットタイプ

マレットタイプの構造はヘッドの後方に重心があるので、ストローク中には抜群の安定感があります。

打ち方・・・シャフトと芯の距離が長くフェースの開閉が行いやすいので、自然なストロークをすると、ピンタイプ同様インサイドイン軌道になります。

 

ネオマレットタイプ

ネオマレットタイプは簡潔に説明すると、ヘッドの重心から芯までの距離がパターの種類の中では1番長く、芯がとても広く初心者やパターの苦手な人でも安定したパッティングができます。

またネオマレットパターは様々な握り方との相性が良いです

 

ネオマレットタイプと相性の良い代表的な握り方

クロスハンドグリップ・・・通常のグリップとは反対で左手が下で右手が上になります

 

 

 

 

 

 

 

クロウグリップ・・・特殊なグリップで左手は通常に握り右手は親指と人差し指の間でグリップに添えるようにします

このような握り方をすることによってフェース管理が行いやすくストローク中に無駄な動きが減るメリットがあります

 

 

 

ネオマレットタイプのストローク方法

打ち方・・・フェースバランス設計(クラブを机などの台に置いたときにフェースが真上に向く)なのでヘッドを真っ直ぐ引いて真っ直ぐフォローを出すストレートトゥストレート軌道で打てる。

またストロークの残像も残りやすくイメージを出しやすいので初心者やパッティングの苦手な人におすすめ。

 

パッティングが上達する握り方一覧・・・詳細はこちらです!

 

センターシャフトタイプ

センターシャフトはシャフトがヘッドのセンターについており、基本的にテークバックではフェースを閉じて使いフェースの開閉が少ないので引っかけのミスが出にくいのが特徴

 

打ち方・・・センターシャフトはフェースの開閉が行いにくいので、フェースを閉じながら使う。ややインサイドに引いてフォローでは真っ直ぐ出すようにストロークするこがコツ

 

L字タイプ

L字タイプのパターはシャフトがヘッドのネック部分から出ておりドライバーやアイアンの形状とよく似ています

L字タイプの最大の特徴はアイアンと形状が似ていることによりストローク方法もフェースを開閉しながらイントゥインの軌道になるのでドライバーからパターまで統一性が出るのですべてのクラブの感覚を近づけたい人には適しています

 

打ち方・・・アイアン同様フェースの開閉を行いながらイントゥイン軌道となりボールを包み込むようにインパクトを行うことにより安定したパッティングが行えるようになります

 

 

体幹を中心とした軸を作れば飛躍的に上達できる

パッティングを飛躍的に上達できる方法とは自分のフィーリングや感性を活かすことができるストローク方法を身に付けることが非常に大切になってきます

そのためには2つ重要なことがあるのです

 

 

①パターの構造や種類、バランスを理解する・・・パターの特徴を活かせるストローク方法を身に付けることです

これはとても重要なことでパターの構造やバランスを理解しておかなければスムーズなストロークはまずできません

パターの動かしやすいストロークを覚えることによって感覚が活かせるようになります

 

②体幹を中心とした軸を安定させる・・・パッティングスタイルはプロでも千差満別に見えるのですが1つだけ共通していることがあります

 

それは体幹を中心とした軸が完全に安定していることです

体幹とは頭や腕、脚を除いた胴体部分を言います

この部分には大きな筋肉が集中しており大きな筋肉を中心に軸を作って

ストロークすれば体の芯がブレないので自分のフィーリングや感性が活かせるようになるので思い通りのタッチが出せるようになります

その結果距離感が合うようになったり自分のイメージするラインにボールを出しやすくなるんでパッティングが飛躍的に向上するようになるのです

 

軸が安定して感覚が活かせるストローク方法・・・詳しくはこちら!

 

パターの長さの違いでストロークが変る

パターの長さは一般的に32インチから35インチの間が主流です

それ以外にも中尺パターや長尺パターも出ています

1インチが2.54cmなので2インチ違えばやく5cmの違いが出てきます

自分の特徴やパッティングスタイルに合わせた長さのパターを使うことによりパッティングの向上が期待できるようになるのです

 

長さの基準は基本的に身長の高い人は長いパター、身長の低い人は短いパターを選ぶことが一般的な目安になるのですが

それ以外にも自分のパッティングスタイルに合わせた選び方があります

 

≪長いパターの特徴≫

合う人:身長が高い人や振り子のように大きくゆったりとストロークする人

パターが長い分早いストロークだと振り遅れてフェースが開きやすくなるので大きくゆったりとストロークできる人にはタイミングが取りやすくリズムよくパッティングが出来るようになります

 

≪短いパターの特徴≫

合う人:身長の低い人やインパクト重視している人

パターが短いと前傾角度が深くなり肩や上体が動きにくくなるので余計な動きが減ってその分手首や腕が自由に動かしやすくなります

このように短いパターが合う人はインパクトを重視していてインパクトで距離感を出すイメージがある人には向いています

 

使用するパターによってリズムやテンポが変る

パッティングの名手と呼ばれる人たちの共通しているところはリズムやテンポが一定であることです

逆にパッティングに自信のない人や苦手意識のある人の共通点はリズムやテンポが1打1打違うことです

このリズムやテンポは非常に大切で特に距離感を合わせることに重要になってきます

 

パッティングで距離感が合わせられなければ致命的になってきます

距離さえ合っていればラインを正しく読めさえすればカップインの確率がかなり高くなるのですが

距離感が合っていなければ例えライン通り打てても入る確率が減ってしまいます

 

 

 

パターの種類によってリズムやテンポが違う!

 

 

 

 

 

 

※パターの種類別リズム・テンポの違い

 

 

 

安定したストロークが出来るようになりスコアアップに繋がった極意 

        
DVD
 題 名
無料特典
 特 徴
価 格
パット名人養成講座 森本光洋 パッティングは感覚です。感覚を掴むにはコツが必要となり、そのコツを伝授し3ラウンド以内に30パットが切れると評判    12,700
ITパッティング理論 竹内雄一郎 パットの距離感が合わない人には最適のコツを伝授    5,800
体幹軸パット 坂本龍楠 パッティングにも軸が大切です 軸が安定すれば1mはほとんど入ります    3,980

無料特典内容・・・グリーンキーパーが教える芝目と傾斜の読み方のコツ

芝目や傾斜が読むことができればパットが大変有利になりパット数も当然減少します。

芝目や傾斜を読むには知識と経験が必要ですが現役グリーンキーパーが教える簡単に見分けられる方法

 

正しい傾斜や芝目の読み方・・・ 詳しくはこちら


現役グリーンキーパー秘伝芝目や傾斜の読み方 

 芝山 緑 ・・・グリーンキーパーは毎日芝生の勉強をしてパッティングクォリティーの高いグリーンを追い求めています。現役のグリーンキーパーが長年の経験と知識で傾斜と芝目の読み方を伝授しており大変貴重な資料であり、パッティングには大変有利になる情報です。

    DVD    題 名  講 師    特 徴 価 格
現役グリーンキーパー秘伝芝目や傾斜の読み方 芝山 緑 グリーンキーパーだから伝えられるパッティングのコツを伝授!    4,980

※パット名人養成講座、ITパッティング理論、体幹軸パットのいずれかをご購入者様に限り無料でプレゼント中です!

パッティングの上達方法

 

 

 

 

 

 

パター上達のコツ

名器クラブ紹介

各アプローチ上達のコツ

症状別悩みが解消できる本当にすごいDVD

ゴルフ初心者が上達するコツ

ゴルフが開眼したと評判の教材一覧表

体幹軸や重心を安定させる方法

アーリーリリースの原因と根本的な直し方

飛距離を伸ばすコツ・落ちた飛距離を取り戻す方法

自分に合う道具の探し方や長尺クラブの打ち方一覧表

正しい切り返しのコツ

スイングが正しければ腰痛などのケガが起こりにくい

プレー代が半額になる方法や予約サイト比較

左肘が抜ける原因やスイング中の右肘の使い方

スイング7大要素

女性が上達するゴルフ

体部位の動かし方

スコアが良くならない原因

スコアを良くする方法

自宅で効率よく練習して上達するコツ

ゴルフは考え方次第

ベストスコア、飛距離アップ続出中のレッスンプロたち

スイングの基礎作り

正しい軸の作り方

トゥやヒールに当たる原因と直し方

好不調の波の原因

上達するための正しいグリップの握り方

正しい傾斜の読み方

韓国選手が強い理由は1軸・ベタ足スイング

ドローボール打ち方のコツ

スライスの原因・矯正方法

フック・チーピンの原因・矯正方法

ダフリの対策練習方法など

トップ・チョロの原因・矯正方法

各状況別打ち方

症状別練習方法一覧

ゴルフが上達するストレッチと腰痛改善方法

番手別ヘッドスピード別飛距離

ゴルフの歴史一覧

冬でも起こる脱水症状の防ぎ方

お問い合わせはコチラへ!

Copy Right ゴルフ初心者が上達するコツ Co.,Ltd. Since 2015