パターの握り方別特徴
ゴルフ初心者が上達するDVD>パターの握り方別特徴
※開眼者続出中!平均パット数が激減した方法!
注)お得な特典付いてます!!
スコアアップに必ず役立つお得な特典・・・無料特典の詳細はこちらです!
パターの握り方を変えるだけでストロークに大きく影響する
パッティングで重要なことはどれだけスムーズなストロークをする事と自分の感性通りにボールを打ち出せるかがとても重要な要素となります
そのためにはパターの握り方が大変重要となってくるのです
グリップは体の中で唯一クラブと接している部分なので自分の感性や感覚を伝えられる部分なのです
またパッティングの場合はショットと比べて握り方の種類がとても沢山あります
その中で自分の感性や感覚を出しやすい方法を探していかなければいけません
例えば日頃ショートばかりしている人やその反対にオーバーが多い人などに合う握り方は違います
また緊張すれば手先が勝手に動いてしまい引っかけてしまったり押し出してしまう人に有効な握り方もあります
パターの握りかたは千差満別であり型にはめる必要は全くないのです
大切なことはいかに自分の感性や感覚を正確に出せる握り方を見つけ出すことなのです
またパッティングの場合は手首のコックを使う必要はないのでフェース面を安定させなければいけないのでグリップは手のひら全体で包み込むように握り手首の自由が利かないようにしっかりと握る必要があります
手のひら全体で握ることにより体幹(腹筋や背筋、肩などの大きな筋肉)が使えるようになるのでストロークが安定するようになります
イメージ通りにパッティングできる方法!・・・詳しくはこちら!
握り方別 特徴一覧
標準グリップ(逆オーバーラッピンググリップ)
おすすめな人・・・ゴルフを始めたばかりの人やショットの握り方に似ており同じ感覚でストロークしたい人
また最初はこの握り方をベースにしてそこから自分の特徴や苦手な部分を補うことが出来るグリップを探すことをおすすめします
握り方・・・両手を密着させて左手の人差し指と中指を右手の小指や薬指の上に絡ませるように握ります
これはショットの時のオーバーラッピンググリップグリップの逆となり逆オーバーラッピンググリップと言います
特徴・・・標準的な握り方でありショットの握りと近いので違和感なく握ることができます
またショット時のようにある程度手首も動かすことができてコックが使えるのでロングパットの時などにおいて小さなストロークでも転がりの良いボールが出るようになります
クロスハンドグリップ
おすすめな人・・・標準グリップの時に腕がスムーズに動かない人やインパクトでパンチが入って大オーバーをよくしてしまう人
握り方・・・通常のグリップとは反対で左手が下で右手が上になります
特徴・・・クロスハンドグリップの最大の特徴は手首が使いにくいので背筋や腹筋などの体幹を中心としたストロークが行いやすくなります
またグリップの下側に来る左手が積極的に動かしやすくなるので
日頃手が動かない人にも合うグリップと言えます
その他にも左手が下に来るのでアドレス時に肩のラインが地面と水平になるので長く低いインパクトが出来るようになり転がりの良い順回転のボールを打てるようになります
クロウグリップ
おすすめな人・・・標準グリップの時に右手の動きすぎてしまう人やフェース面がストローク中に安定しない人
今流行りのマレットタイプのパターや机の上にパターを置いてフェースが真上に向くフェースバランスのパターを使っている人
バランス別パターの打ち方・・・詳細はこちらです!
握り方・・・かなり特殊なグリップで左手は通常に握り右手は親指と人差し指の間でグリップに添えるようにします
この握りは右手をストローク中動かしにくくなるのでストレートトゥストレートで打てるフェースバランスのパターが相性が良いです
特徴・・・このグリップの特徴はストローク中にフェース面が管理しやすい事です
右手を横に添えるように握ることによってフェース面がわかりやすくなります
また右手は人差し指と親指の間で添える程度で握っているので日頃右手が動きすぎてしまう人にも大変有効な握り方と言えます
右手の人差し指を伸ばして握る
おすすめな人・・・右手の感覚重視でパッティングをしたい感覚派の人
握り方・・・標準グリップに右手の人差し指を伸ばしてグリップに人差し指を密着させて握る
特徴・・・このグリップの特徴は右手の人差し指を伸ばすことによって右手の感覚が出しやすくなります
また日頃フェース面が感じない人やインパクトの感覚がよくわからない人には右手が敏感になるので感覚が出しやすい握り方と言えます
アーメングリップ
おすすめな人・・・フェースの管理が苦手な人でストローク中にパンチが入ったり引っかけ癖がある人に向いている握り方です
握り方・・・両手を写真のように合わせて両方の人差し指や中指を伸ばして握ります
特徴・・・肩を中心としたストロークが行いやすく両手が平行に握り事によってアドレス時では両肩が水平に構えられるので平衡感覚が取りやすくなります
ショート癖がある人とオーバー癖がある人の解決方法
日頃の癖でショート癖のある人やオーバー癖のある人の解決策は握り方を変えればかなり改善できるようになります
ストローク方法は変えなくても握り方を少し変えれば腕や体の可動域が大幅に変わるようになり欠点を矯正できるようになるのです
オーバー癖がある人・・・(ベースボールグリップ)
オーバー癖がある人の特徴はインパクトでパンチが入ってしまうことです
これを矯正するんは手首の動きをロックさせる必要があります
手首の動きをロックさせるにはグリップするときに左右の手の間を数センチ離して握ることによって手首を自由に動かしにくくなります
また腹筋や背筋を使いやすくなる面もあるので大きくゆったりとストロークできるようになります
握り方・・・グリップは手のひらで包むようににぎり
左右の手の間を数センチほど離して握るようにす
それ以外に太いグリップや重たいグリップに変えることでインパクトで強く入ることが減ります
太いグリップの特徴は手首や腕が動かしずらくなるのでその結果、腹筋や背筋、肩などの大きな筋肉を中心としたストロークを行いやすくなります
重たいグリップに変えるとヘッドが軽く感じます
ヘッドが軽くなればその分インパクトの強さが弱くなります
その結果ボールが転がらなくなるので日頃オーバー癖がある人はこのように
グリップを変えるだけでも効果があります
ショート癖がある人・・・ショート癖がある人の特徴はインパクトで緩んでしまいボールをしっかりとヒットできないことです
インパクトでしっかりとヒットできていない原因は手首が固まってしまっているからです
パッティングの場合手首はある程度ロックさせる必要があるんですが固めすぎてしまうと緊張した場面などでは逆にインパクトで力が抜けてしまいやすくなります
握り方・・・右手と左手の手のひらをくっつけて密着させるように握ることによってストローク中に手首の柔軟さが出しやすくなります
またインパクトをしたらインパクトで終わらせてヘッドをフォローの方に出さない様にしたりボールを打ったら逆にヘッドをボール後方に戻すようにすればインパクトの緩みは解消します
それ以外にパターのグリップを細くしたり軽くすることでインパクトが強くなりしっかりとした転がりの良いパッティングが出来るようになります
軽いグリップに変えるとパターのヘッドが重たくなります
ヘッドが重たくなればインパクトでの衝撃が強くなるのでその分ボールの転がりも良くなります
また細いグリップに変えると手首や腕が使いやすくなるのでインパクトでパンチが入りやすくなり小さいストロークでも転がりの良いボールが打ちやすくなるのです
パッティングは感覚重視なのでコツが重要!・・・詳しいコツの掴み方!
軸が安定すれば感覚が出しやすいストロークが出来る
パッティングにも軸は存在しておりパッティングを安定させるには非常に大切なことです
パッティングで大切なことはパターの形状やバランスに合ったストローク方法を覚える事と感覚や感性通りの転がるボールを打つことです
そのためには軸が安定していなければどんなにスムーズなストロークをしても感覚や感性通りのパッティングをすることができません
軸は体幹(腹筋や背筋といった大きな筋肉)を中心とした軸が出来ればスムーズなストロークでイメージ通りのパッティングが出来るようになります
パッティングが劇的に上達する軸の作り方!・・・詳しくはこちら!
パターの形状やバランスに合ったストローク方法
パターには様々な形状やバランスがありそれぞれストローク方法が違います
それぞれの形状やバランスの特徴を理解してそれらに合ったストローク方法を身に付ければ安定したパッティングが出来る世になります
パターの形状・バランス別ストローク方法・・・詳しくはこちら!
厳選!体幹軸が安定してイメージ通りのストロークが出来る方法
DVD | 題 名 | 無料特典 | 特 徴 | 価 格 |
講師:森本光洋 | パット名人養成講座 | ①芝目や傾斜の読み方 ②各種ミスショット矯正方法 |
パッティングが上達するには感覚と軸を安定させることです。感覚を掴んだり軸を安定させるにはコツが必要となり、そのコツを伝授し3ラウンド以内に30パットが切れると評判 |
12,700 |
講師:竹内雄一郎 | ITパッティング理論 | ①芝目や傾斜の読み方 ②各種ミスショット矯正方法 |
パットの距離感が合わない人には最適のコツを伝授 |
5,800 |
講師:坂本龍楠 | 体幹軸パット | ①芝目や傾斜の読み方 ②各種ミスショット矯正方法 |
パッティングにも軸が大切です 軸が安定すれば1mはほとんど入ります |
3,980 |
無料特典内容・・・グリーンキーパーが教える芝目と傾斜の読み方のコツ
芝目や傾斜が読むことができればパットが大変有利になりパット数も当然減少します。
芝目や傾斜を読むには知識と経験が必要ですが現役グリーンキーパーが教える簡単に見分けられる方法
正しい傾斜や芝目の読み方・・・ 詳しくはこちら
現役グリーンキーパー秘伝芝目や傾斜の読み方
芝山 緑 ・・・グリーンキーパーは毎日芝生の勉強をしてパッティングクォリティーの高いグリーンを追い求めています。現役のグリーンキーパーが長年の経験と知識で傾斜と芝目の読み方を伝授しており大変貴重な資料であり、パッティングには大変有利になる情報です。
DVD | 題 名 | 講 師 | 特 徴 | 価 格 |
現役グリーンキーパー秘伝芝目や傾斜の読み方 | 芝山 緑 | グリーンキーパーだから伝えられるパッティングのコツを伝授! |
4,980 |
※パット名人養成講座、ITパッティング理論、体幹軸パットのいずれかをご購入者様に限り無料でプレゼント中です!
パターの詳細 各比較表
パッティングのコツやパターの形状・ロフト別長短所・・・詳しくはこちら!